サクラサク

ページレイアウトのSEO効果と設計のポイント

2024年6月20日

ねぎお社長 (根岸雅之)

WebサイトのページレイアウトとSEOは深い関係にあります。正しいページレイアウトで作成しなければGoogleの検索評価が下がり、上位表示が難しくなります。

利便性に優れたレイアウトや適切で質の高いコンテンツ配置は、ユーザーだけでなくGoogleもコンテンツ内容を理解しやすく、正しい評価を受け易くなるのです。

Webサイトのページレイアウトを作成する上でのポイントや注意点、検索評価をできるだけ下げない方法について説明していきます。

『SEO会社が作った、SEOチェックリスト147選-自社サイトのやるべきSEO施策一覧-』
Googleの検索エンジン最適化(SEO対策)を効果的に実施するための包括的なチェックリスト!
自社サイトのSEO対策において必要な改善点を見つけることができる内容を記載していますので
ぜひご活用ください!
無料ダウンロードはこちら

ページレイアウトとは

ページレイアウトとはWebサイトを作成する上でのデザイン、設計、配置のことをいいます。メニューをどこに置くか、画像をどう配置するか、テキストをどのくらいの量にするかなどWebデザインに欠かせない要素です。ページレイアウトがしっかり設計されていないと、内容が分かりづらくユーザビリティが低下してしまいます。

ページレイアウトの作り方は千差万別で、優れたレイアウトを持ったサイトほどファーストビューの印象が良く、サイトを訪れるユーザーのページ遷移率の改善も見込まれるため、ユーザビリティを考えた場合にも重要な要素といえます。
サイトにユーザーを引き留めるためにテキスト、メニュー、ナビゲーション、画像などさまざまな部分を考えて効果的なページレイアウトを作っていきましょう。

ページレイアウト・アルゴリズムとは

ページレイアウト・アルゴリズムとは、ファーストビューの画面に広告ばかりが貼り付けられていてユーザーが目的のコンテンツを見つけるのが困難であるページに対し、Googleがそのサイト(ページ)の評価を下げるアルゴリズムのことをいいます。

ユーザーが求める情報やと関係のない広告が多数掲載されているサイトは、ユーザビリティや品質の面から健全とはいえません。これらのサイトはユーザーの利便性よりも広告収入のほうを重視している場合も多く、そうしたユーザーにとって使いづらいサイトの評価を下げて、上位表示をしない為のアルゴリズムです

検索エンジンからアクセスし最初に目にするページに広告を載せてはいけないということではなく、ユーザーの利便性を著しく低下させる過剰な広告を載せたページのみ、評価を下げるということです。サイトを作成する際はこのページレイアウト・アルゴリズムを加味してSEO対策をしなければなりません。

今後のレイアウトの注意点として

ページレイアウトを作成する上で、大切なポイントや注意点をいくつか挙げていきます。

過剰な広告はNG

あきらかに「広告重視」のページは、ページレイアウト・アルゴリズムに引っかかる可能性が高くなります。各ページのファーストビューをチェックしてみて、行き過ぎた広告配置をしていないかを確認してみましょう。

有益なコンテンツをファーストビューに配置する

ユーザーが求めるコンテンツをファーストビューで表示することが大切です。ユーザーは自分が得たい情報やコンテンツを知るために検索を行うわけですから、目的のコンテンツがファーストビューで表示されることでユーザーエクスペリエンスが向上し、満足度も高くなります。ユーザー目線に立ったサイトほどGoogleの検索評価も高くなるのです。

デバイスごとに適切なレイアウトを行う

PCから見るレイアウトとスマホから見るレイアウトは異なります。また、同じデバイスでもユーザーの環境によってレイアウトが崩れるなど、開発者が見ているデザインとは違った形で表示されてしまうこともあります。できるだけ多くのユーザー環境(デバイス環境)を加味した上で、崩れの少ないページレイアウト設計が必要となります。

Googleの評価はすぐに変わらない

不適切な広告に占有されたページレイアウトを改善したとしても、それがすぐにGoogleの評価に反映されるわけではありません。Googleがそのページをクロールして適切な評価を下すまでは、数週間から一ヶ月はかかるといわれています。

現在のGoogleの検索評価は「価値の高いコンテンツであるか」「ユーザビリティが優れているか」に重点が置かれています。過剰で意図的な広告表示は逆効果になりやすいので注意が必要です。ファーストビューのレイアウトの良さ、コンテンツの充実、ユーザビリティを意識した設計が、結果的にアクセスアップや広告収入の増加につながるということを意識しておきましょう。

執筆者 / 監修者

サクラサクマーケティング
株式会社

取締役 社長

ねぎお社長 (根岸雅之)

ねぎお社長 (根岸雅之)イラスト

サクラサクマーケティング株式会社 取締役社長 COO

1980年生まれ 大学卒業後、一貫して、広告・マーケティング業界に身を置く。2006年にSEM コンサルタントとして、インターネット総合代理店、株式会社オプトに入社。リスティング、ディスプレイ広告の運用から、SEOの施策提案など主にキーワードマーケティング領域に特化した業務に従事。同年10月に株式会社ブルトア(現サクラサクマーケティング株式会社)に転職。入社後は、営業をはじめ、SEOコンサルティング、新規事業開発、自社マーケ、人事、財務と幅広い領域を経験し、営業部長、執行役員、取締役と経て、2015 年に社名変更とともに取締役社長に就任。

SEOコンサルタントとして大規模サイトから新規サイトまで、売上向上に繋がるコンサルティングを武器に200サイト以上の実績。2023年には『なぜほとんどコンテンツマーケティングは失敗に終わるのか?』を執筆。ねぎお社長のSEOチャンネルをはじめ、YouTube、メルマガ、SNを通じて積極的に情報発信。

◇ 出版書籍

◇ 情報発信

◇ 掲載メディア

◇ 共催セミナー歴

  • オウンドメディアの成功事例とSEOを支える運用型広告の活用
  • 今日から始められるWebマーケティング~コンテンツマーケティングとGoogle マイビジネス~
  • GMO TECH × サクラサク共催セミナー~テクニカルSEOとコンテンツマーケ~
  • リモート環境下においても売上・利益が成長し続ける組織創りと営業戦略

関連記事

ブログ一覧

あっ!と思ったら
サクラサク
ご相談ください

まずは無料相談へのお申し込みがおすすめです。ベテランコンサルタントが直接対応いたします。

お電話でご相談の方はこちら

03-5776-2775

03-5776-2775

SEO・記事制作なら、
サクラサクにお任せください!

ご相談こちら
×