サクラサク

画像付きで解説!「送信されたURLにnoindexタグが追加されています」のエラー原因と対処法

2024年6月17日

ねぎお社長 (根岸雅之)

サーチコンソールを利用していると、「送信されたURLにnoindexタグが追加されています」というエラーが表示されることがあります。

本記事では、このエラーの原因と対処法について、ケース別に詳しく解説します。

なお、「サイトを運営しているけれど、まだサーチコンソールへの登録をしていない」という場合には、以下の記事を参考に登録しておきましょう。
サーチコンソールにサイトを登録しておけば、エラーが出た際にメールや通知を受け取ることができます。

初心者でも簡単!サーチコンソールの登録・設定方法と使い方を徹底解説

『SEO会社が作った、SEOチェックリスト147選-自社サイトのやるべきSEO施策一覧-』
Googleの検索エンジン最適化(SEO対策)を効果的に実施するための包括的なチェックリスト!
自社サイトのSEO対策において必要な改善点を見つけることができる内容を記載していますので
ぜひご活用ください!
無料ダウンロードはこちら

そもそもnoindexタグとは?

まずは、noindexタグの概要をおさらいしましょう。
noindexタグとは、サイトやページを検索エンジンにインデックスさせないようにするために、HTML内で用いるメタタグのことです。このタグがついていると、Googleは「インデックス対象外」と扱い、検索結果に表示しません。

Googleでは、以下の3つのステップを経てサイトやページを評価し、検索順位を決定します。

1. クロール:クローラーと呼ばれるロボットがページを巡回し、情報を収集する
2. インデックス:クロールしたページを、検索エンジンのデータベースに登録する
3. サイト評価:検索アルゴリズムによるサイトの評価が行なわれ、検索順位が決定する

つまり、noindexを付与するということは、上記の第二段階でGoogleに「インデックスしてほしくないページを」示すことになり、検索結果にも反映されなくなります。

「送信されたURLにnoindexタグが追加されています」というエラーの内容と原因

次に、「送信されたURLにnoindexタグが追加されています」というエラーについて見ていきましょう。

送信されたURLとは

「送信されたURL」とは、XMLなどのサイトマップによってGoogleに送信されたURLのことです。

XMLサイトマップを送信するということは、noindex とは逆に、Googleに対してインデックスしてほしいURLを示すことになります。

noindexタグとは

noindexタグはHTML内に記述するメタタグの1つで、Googleはこのタグがついたページをインデックス対象外と扱い、検索結果に表示しません。

<meta name="robots" content="noindex" />

つまり、「送信されたURLにnoindexタグが追加されています」というエラーが出るのは、「インデックスしてほしいというシグナル(サイトマップ)」と「インデックスしてほしくないというシグナル(noindex)」が矛盾しているからです。

  • 送信されたURL=「インデックスしてほしい」というサイン
  • noindexタグが追加されています=「インデックスしてほしくない」というサイン

この相反する指示なされると、Googleはnoindexタグのほうを優先するようになるため、該当のURLはインデックスされません。

「送信されたURLにnoindexタグが追加されています」というエラーが出た際の対処法

「送信されたURLにnoindexタグが追加されています」というエラーが出た際には、どのように対処すればよいのでしょうか。

本章では、ケース別に具体的な手順を解説します。

まずは、エラー対象のURL一覧を確認する

Googleは各種エラーやアラートがあるとメールを送信するため、エラーの発生に気づいた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

こういったエラーが発生したら、まずはサーチコンソールの「カバレッジ」からレポートを確認します。

カバレッジレポート
https://search.google.com/search-console/index

「送信されたURLにnoindexタグが追加されています」のカバレッジエラー

そして、該当するエラー項目をクリックすると、そのエラー対象となっているURL一覧が確認できます。

URL一覧

具体的なエラーへの対処方法は、該当のURLが、「インデックスしてほしいURLなのか」「インデックスさせたくないURLなのか」によって異なります。

エラー対象がインデックスしてほしいURLである場合

エラー対象としてピックアップされたのが、すべてインデックスしてほしいURLであれば、noindexタグを除去すれば問題ありません。
noindexをすべて除いたら、以下の「修正を検証する」の項目に進みます。

なお、リストの一部にインデックスさせたくないURLが混ざっていた場合には、次項に進みます。

エラー対象がインデックスさせたくないURLである場合

インデックスさせたくないURLがリストに含まれていた場合には、「インデックスしてほしい」というシグナルであるXMLサイトマップから、該当のURLを削除します。

すべての削除が終わったら、事項の「修正を検証」に移ります。

対処が済んだら、Googleに「修正を検証」の依頼をする

エラーへの対処が済んだら、「修正を検証」しましょう。
修正を検証すると、ウェブマスターが対処を行ったかどうかを、Googleが即座にチェックしてくれます。

ただし、同じエラーが出ている対象URLのすべて(上記のキャプチャでは6つのURL)を修正しないと、検証開始できなかったり、開始できたとしても不合格になってしまったりするので、注意が必要です。

すべてのURLへの対処が済んだことを確認したのちに、カバレッジレポート内の「修正を検証」ボタンから、再クロールを依頼しましょう。

修正を検証

早ければ数日程度で、メールやサーチコンソール上の通知で結果がレポートされます。
検証結果は、「合格」または「不合格」で判定されます。

不合格だった場合には、noindexタグやサイトマップ内を改めて確認しましょう。

WordPressのプラグインで各種設定を管理している場合はどうする?

WordPressを使っている場合、XMLサイトマップやnoindexの設定をプラグインで管理しているケースもあるでしょう。
“All in One SEO Pack”や”Google XML Sitemaps”などが表例です。
これらのプラグインでは、ほとんどの場合、「XMLサイトマップに追加するかどうか」「noindexを挿入するかどうか」などをページごとに選択できます。

All In One SEO Packを使用している場合

“All In One SEO Pack”は、Google XML Sitemapsと同様に多くの方に使用されている、SEO対策プラグインです。

All In One SEO Packでは、noindexタグの設定は記事の編集画面にて行なえますが、正しく設定できないとエラーが発生してしまいます。

noindexタグが設置されている場合には、プラグインの設定を確認し、noindexタグの使用に関する項目のチェックを外すと、noindexタグが外れます。

【All In One SEO Pack設定の手順】

1.WordPress管理画面の「All In One SEO Pack」を選択する

2.「一般設定」から「Noindex 設定」を確認し、設定に問題がないかチェックボックスを確認する

サーチコンソールで問題となっているのが特定のページの種類のみ、といった状況であれば、プラグイン管理画面でそのページ全体をnoindexしたり、サイトマップから除外したりすればOKです。

例えば、XMLサイトマップでタグページを送信していて、これらのページをインデックスさせたい場合には、「タグページにnoindexを使用する」のチェックボックスを外せば完了です。

Google XML Sitemaps

“Google XML Sitemaps”は、自動でXMLサイトマップを生成できるプラグインです。2023年現在、すでにGoogle XML Sitemapsは公開終了となっていますが、このプラグインを現在でも使用しているサイトは多数存在します。

問題となるのは、初期設定の状態でGoogle XML Sitemapsを使用すると、「送信されたURLにnoindexタグが追加されています」というエラーが発生する点です。

この状態を解消するには、XMLサイトマップにHTMLサイトマップを含めないよう、Google XML Sitemapsの管理画面から設定を変更する必要があります。

【Google XML Sitemaps設定の手順】

1.WordPressの「設定」から、「XML-Sitemap」の管理画面へ

2.「HTML形式でのサイトマップを含める」についたチェックを外す

今回紹介したGoogle XML Sitemaps、All In One SEO Packのほかにも、プラグインの設定が「送信されたURLにnoindexタグが追加されています」のエラーの発生原因になることもあります。細かい設定はプラグインによって異なりますので、該当項目をご確認ください。

また、WordPressを使用していても、プラグインではなくテーマファイルなどにnoindexを記載している、静的にXMLファイルを作成してアップロードしている、といったケースもあるでしょう。まずは、ご自身の環境を確認したうえで、適切に対処することが重要です。

まとめ

「送信されたURLにnoindexタグが追加されています」というエラーの原因は、noindexタグを用いて「インデックスしてほしくない」と意思表示しているページが、「インデックスしてほしい」ページをまとめたXMLサイトマップ(sitemap.xml)に含まれている、という矛盾にあります。

何も対処しなければ、Googleはnoindexタグを優先し、それらのページをインデックスしません。したがって、エラー対象がインデックスしたくないURLである場合には、そのまま放置しても問題ありません。

しかし、エラーが出たままでは落ち着かない方もいるでしょうし、何よりインデックスしたいURLに対してエラーが出ていた場合には、早急な対処が必要です。

今回紹介した「送信されたURLにnoindexタグが追加されています」のエラーに限らず、サーチコンソールから発信されるアラートには、常に気を配っておくことをおすすめします。

執筆者 / 監修者

サクラサクマーケティング
株式会社

取締役 社長

ねぎお社長 (根岸雅之)

ねぎお社長 (根岸雅之)イラスト

サクラサクマーケティング株式会社 取締役社長 COO

1980年生まれ 大学卒業後、一貫して、広告・マーケティング業界に身を置く。2006年にSEM コンサルタントとして、インターネット総合代理店、株式会社オプトに入社。リスティング、ディスプレイ広告の運用から、SEOの施策提案など主にキーワードマーケティング領域に特化した業務に従事。同年10月に株式会社ブルトア(現サクラサクマーケティング株式会社)に転職。入社後は、営業をはじめ、SEOコンサルティング、新規事業開発、自社マーケ、人事、財務と幅広い領域を経験し、営業部長、執行役員、取締役と経て、2015 年に社名変更とともに取締役社長に就任。

SEOコンサルタントとして大規模サイトから新規サイトまで、売上向上に繋がるコンサルティングを武器に200サイト以上の実績。2023年には『なぜほとんどコンテンツマーケティングは失敗に終わるのか?』を執筆。ねぎお社長のSEOチャンネルをはじめ、YouTube、メルマガ、SNを通じて積極的に情報発信。

◇ 出版書籍

◇ 情報発信

◇ 掲載メディア

◇ 共催セミナー歴

  • オウンドメディアの成功事例とSEOを支える運用型広告の活用
  • 今日から始められるWebマーケティング~コンテンツマーケティングとGoogle マイビジネス~
  • GMO TECH × サクラサク共催セミナー~テクニカルSEOとコンテンツマーケ~
  • リモート環境下においても売上・利益が成長し続ける組織創りと営業戦略

関連記事

ブログ一覧

あっ!と思ったら
サクラサク
ご相談ください

まずは無料相談へのお申し込みがおすすめです。ベテランコンサルタントが直接対応いたします。

お電話でご相談の方はこちら

03-5776-2775

03-5776-2775

SEO・記事制作なら、
サクラサクにお任せください!

ご相談こちら
×