サクラサク

Zoomでマイクが反応しないときのトラブルシューティング

2024年6月25日

ねぎお社長 (根岸雅之)

オンラインミーティングツールの定番となった「Zoom(ズーム)」で起こりがちなトラブルの一つが、Zoomミーティングの参加者に自分の発言が届かないことです。発言を求められているときに応えられないと、焦ってしまうことがあるでしょう。

この記事では、Zoomでマイクが反応しないときのトラブルシューティングとして、代表的なものを4つ説明します。

これらの方法で解消できない場合は、パソコンやマイクの物理的な故障、もしくはZoomの不具合が考えられます。違うマイクを試す、一度機器からZoomクライアント(Zoomアプリ)をアンインストールしたうえで最新版を再インストールするなどの対応をおすすめします。

マイクがミュートになっている

Zoom初心者に多いのが、マイクオフ(ミュート)のまま発言してしまうケースです。オンラインセミナーなどに参加して、Zoomで観たり聴いたりすることには慣れていても、発言経験が少ないとマイクオン(ミュート解除)を忘れがちです。

Zoomミーティングの主催者は、参加者に対してミュート解除のリクエストはできますが、ミュート解除自体は本人しか行なうことができません。

主催者のミュート解除のリクエスト方法について詳しくは、「【参加者・主催者】Zoomのマイクオフ・マイクオンの切り替え方法」(今回作成記事)をご覧ください。

自分のミュートを解除するには、Zoom画面の左下にある「ミュート解除」のボタンをクリックします。

パソコン版Zoom画面

スマートフォン版Zoom画面

機器の設定でマイクが無効化されている

Zoom画面上はマイクオン(ミュート解除)になっているのにマイクが反応しない場合は、パソコンやスマートフォンの設定でマイクが無効化されている可能性があります。

機器ごとに、マイクへのアクセスをZoomに許可する方法を説明します。

パソコン(Windows)

[スタート]>[設定]>[プライバシー]>[マイク]>[このデバイスのマイクへのアクセスを許可する]>[変更]の順に進み、「このデバイスのマイクアクセス」をオンにします。

その次に[マイク設定]に移り、「アプリがマイクにアクセスできるようにする」という項目をオンにしてください。

参考:Microsoftサポート「Windows 10 でマイクへのアクセス許可をオンにする

パソコン(Mac)

[システム環境設定]>[セキュリティーとプライバシー]>[プライバシー]>[マイク]で、Zoomにマイクへのアクセスを許可します。

参考:Zoomヘルプセンター「Zoom クライアントと Zoom Rooms を macOS で使用

スマートフォン・タブレット(iOS)

[設定]> アプリ一覧の[Zoom]>[カメラ]をオンにします。

参考:Zoomヘルプセンター「マイビデオ / カメラの動作不良

スマートフォン・タブレット(Android)

[設定]>[アプリケーション]>[Zoom]>[権限]でカメラへのアクセスを許可します。

参考:Zoomヘルプセンター「マイビデオ / カメラの動作不良

他のアプリケーションが音声を拾ってしまっている

機器の設定を確認して、Zoomでのマイクアクセスが有効になっている場合は、別の原因が考えられます。例えば、機器上で起動している他のアプリケーション(Skypeやハングアウトなど通話機能があるもの)がマイクを使用していて、Zoomで音声が拾えなくなっているケースです。

この場合は、マイクを使用している可能性があるアプリケーションをすべて終了しましょう。

念のために機器を再起動すると、終了漏れがなくなります。

機器を再起動しない場合も、Zoomは再起動したほうが無難です。再起動しないと、Zoomのマイクがアクティブにならない可能性があります。

使用しているマイクがZoomでアクティブになっていない

例えば、有線やBluetoothのヘッドセットを使用している場合、それらのマイクがZoom上でアクティブになっていないケースがあります。

Zoomでアクティブになっているマイクの確認方法と、マイクの切り替え方法を説明します。

パソコン版Zoomクライアント

Zoom上でアクティブになっているマイクは、Zoom画面下部のマイクアイコンの^ボタンをクリックすると確認できます。

意図しないマイクにチェックがついている(アクティブになっている)場合は、使用したいマイクをクリックして切り替えましょう。

使用しているマイクがここに表示されていない場合は、次の3点が考えられるでしょう。

●パソコンにマイクが接続されていない(違う機器にBluetoothがペアリングされてしまっているなど)
●マイクの電源が入っていない
●マイクが物理的に壊れている

スマートフォン版Zoomアプリ

スマートフォン(iOS・Android)版Zoomアプリには、パソコン版Zoomクライアントのような細やかな確認・切り替え機能はありません。

Zoomアプリは、機器でアクティブになっているマイクを使用します。Bluetoothのマイクを使用している場合は、マイクがスマートフォンにペアリングされているかを確認しましょう。

●iOS:[設定]>[Bluetooth]で使用しているマイク(ヘッドセット)が「接続済み」になっていること
●Android:画面を上から下にスワイプしてBluetoothアイコンをクリックし、表示リスト上で使用しているマイク(ヘッドセット)が「接続済み」になっていること

なお、使用しているマイクがペアリングされていない場合は、次の3点が考えられます。

●Bluetooth接続している場合は、マイクが違う機器にペアリングされている
●マイクの電源が入っていない
●マイクが物理的に壊れている

まとめ

Zoomミーティング中の音声トラブルはミーティングの進行を妨げるため、焦ってしまうでしょう。しかし、機器やマイクの物理故障でなければ、紹介したトラブルシューティングを順に行なっていくことで、多くの場合は解決できます。

また、ミーティング中に音声トラブルで焦らずに済むよう、事前にマイクテストを実施しておくのもおすすめです。マイクテストの方法を以下の記事で紹介していますので、こちらを参考にして進めてみてください。

(参考)
【パソコン版・スマートフォン版】Zoomで事前にマイクテストをする方法

執筆者 / 監修者

サクラサクマーケティング
株式会社

取締役 社長

ねぎお社長 (根岸雅之)

ねぎお社長 (根岸雅之)イラスト

サクラサクマーケティング株式会社 取締役社長 COO

1980年生まれ 大学卒業後、一貫して、広告・マーケティング業界に身を置く。2006年にSEM コンサルタントとして、インターネット総合代理店、株式会社オプトに入社。リスティング、ディスプレイ広告の運用から、SEOの施策提案など主にキーワードマーケティング領域に特化した業務に従事。同年10月に株式会社ブルトア(現サクラサクマーケティング株式会社)に転職。入社後は、営業をはじめ、SEOコンサルティング、新規事業開発、自社マーケ、人事、財務と幅広い領域を経験し、営業部長、執行役員、取締役と経て、2015 年に社名変更とともに取締役社長に就任。

SEOコンサルタントとして大規模サイトから新規サイトまで、売上向上に繋がるコンサルティングを武器に200サイト以上の実績。2023年には『なぜほとんどコンテンツマーケティングは失敗に終わるのか?』を執筆。ねぎお社長のSEOチャンネルをはじめ、YouTube、メルマガ、SNを通じて積極的に情報発信。

◇ 出版書籍

◇ 情報発信

◇ 掲載メディア

◇ 共催セミナー歴

  • オウンドメディアの成功事例とSEOを支える運用型広告の活用
  • 今日から始められるWebマーケティング~コンテンツマーケティングとGoogle マイビジネス~
  • GMO TECH × サクラサク共催セミナー~テクニカルSEOとコンテンツマーケ~
  • リモート環境下においても売上・利益が成長し続ける組織創りと営業戦略

関連記事

関連記事はありません。

ブログ一覧

あっ!と思ったら
サクラサク
ご相談ください

まずは無料相談へのお申し込みがおすすめです。ベテランコンサルタントが直接対応いたします。

お電話でご相談の方はこちら

03-5776-2775

03-5776-2775

SEO・記事制作なら、
サクラサクにお任せください!

ご相談こちら
×