MENU

    ETCカードでもクレジットカード選びが重要!おすすめのカードを紹介

    自動車を利用する場合には、ETCカードが必要不可欠です。ETCカードを所有することで、料金所でのキャッシュレス決済が可能になり、割引サービスを受けることもできます。また、ETCカードはクレジットカードとの相性が良いという特徴があります。

    本記事では、ETCカードの概要やメリット・デメリットについて説明し、おすすめのETCカードも紹介します。

    初めてETCカードを作る学生の方は、学生におすすめなクレジットカードの記事もご確認ください

    目次

    ETCの利用がお得なおすすめのクレジットカード6選

    クレジットカード付帯のETCカードのなかでも、特におすすめしたいカードを6つ紹介します。

    スクロールできます
    カード三井住友カード(NL)JCBカード Wエポスカードアメックス・グリーン・カードコスモ・ザ・カード・オーパス
    券面コスモ・ザ・カード・オーパス
    還元率0.5~7%1~10.5%0.5~2.5%1~3%0.5~1.5%
    年会費(税込)永年無料永年無料永年無料13,200円永年無料
    国際ブランドVisa,Mastercard®JCBVisaAMEXVisa,JCB
    Mastercard®
    申込条件満18歳以上
    ※高校生を除く
    18歳~39歳18歳以上20歳以上18歳以上
    学生可
    発行時間最短10秒
    最短5分最短即日約3週間約2週間
    ETC
    家族カード
    詳細詳しく見る詳しく見る詳しく見る詳しく見る詳しく見る
    ※即時発行ができない場合があります。
    スクロールできます
    カード三井住友カード(NL)JCBカード Wエポスカードアメックス・グリーン・カードコスモ・ザ・カード・オーパス
    券面コスモ・ザ・カード・オーパス
    還元率0.5~7%1~10.5%0.5~2.5%1~3%0.5~1.5%
    年会費(税込)永年無料永年無料永年無料13,200円永年無料
    国際ブランドVisa,Mastercard®JCBVisaAMEXVisa,JCB
    Mastercard®
    申込条件満18歳以上
    ※高校生を除く
    18歳~39歳18歳以上20歳以上18歳以上
    学生可
    発行時間最短10秒
    最短5分最短即日約3週間約2週間
    ETC
    家族カード
    詳細詳しく見る詳しく見る詳しく見る詳しく見る詳しく見る
    ※即時発行ができない場合があります。

    三井住友カード(NL)

    デザイン
    年会費永年無料国際ブランドVisa・Mastercard
    還元率0.5%~7%※1価値1ポイント1円分
    ETCカードあり家族カードあり
    海外旅行傷害保険利用付帯国内旅行傷害保険無し
    その他保険選べる無料保険利用可能枠~100万円
    スマホ決済Apple Pay・Google Payタッチ決済対応
    申込条件満18歳以上
    ※高校生は除く
    発行日数最短10秒※2
    デザイン
    年会費永年無料国際
    ブランド
    Visa
    Mastercard
    還元率0.5%~7%※1価値1ポイント
    1円分
    ETCカードあり家族カードあり
    海外旅行
    傷害保険
    利用付帯国内旅行
    傷害保険
    無し
    その他保険選べる無料保険利用可能枠~100万円
    スマホ決済Apple Pay
    Google Pay
    タッチ決済対応
    申込条件満18歳以上
    ※高校生は除く
    発行日数最短10秒※2
    • 年会費永年無料
    • 最短10秒でアプリにカード番号を発行※2
    • 対象のコンビニ・飲食店でのスマホのタッチ決済でポイント最大7%還元※3
    • 家族が三井住友カードを持っているとさらに1%アップ(最大+5%)
    • SBI証券のクレカ積立でポイント最大0.5%付与※4
    • 還元率アップの学生優待あり※5
    • USJでもタッチ決済で最大7%還元
    ※注釈

    ※1.
    A+B+Cの合計
    A:通常ポイント0.5%還元
    B:対象のコンビニ・飲食店にて、スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済を利用=+6.5%(※)
    C:家族ポイントに6人以上登録(主会員1人+従会員5人以上)=+5%還元)

    ※2.即時発行できない場合があります

    ※3.対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元
    ※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)。
    ※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
    ※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。
    ※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
     その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
     上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
    ※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
    ※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。

    ※4.特典を受けるには一定の条件がございますので、三井住友カードのHPをご確認ください。

    ※5.特典付与には条件・上限があります。詳細は三井住友カードのホームページをご確認ください。

    ※注意事項

    ※対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元
    ※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)

    ※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。
    ※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
    ※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
    ※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
    その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
    上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
    ※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

    三井住友カード(NL)は、三井住友カードが発行するプロパーカードで、年会費永年無料で利用できます。完全ナンバーレスカードとなっており、物理カードにカード番号などが記載されていないため、盗み見されるリスクがありません。

    ETCカードは550円(税込)で初年度の年会費が無料、前年度に一度でもETC利用のご請求があった方は年会費が無料で利用できます。

    ほかにも、カードの利用停止から60日前までの不正利用を補償してもらえる制度がある点も魅力です。

    三井住友カード(NL)の詳細を見る (公式サイトへ移動)

    JCBカード W

    デザイン
    年会費永年無料国際ブランドJCB
    還元率1~10.5%
    ※JCB PREMOへの交換の場合
    価値1ポイント5円相当
    ETCカードあり家族カードあり
    海外旅行保険利用付帯国内旅行保険無し
    その他保険ショッピング保険
    (海外のみ)
    利用可能枠公式サイトでご確認ください
    スマホ決済QUICPay・Apple Pay
    Google Pay
    タッチ決済対応
    申込条件18歳以上39歳以下発行日数最短5分
    デザイン
    年会費永年無料国際
    ブランド
    JCB
    還元率1~10.5%
    ※JCB PREMOへの交換の場合
    価値1ポイント
    5円相当
    ETCカードあり家族カードあり
    海外旅行
    保険
    利用付帯国内旅行
    保険
    無し
    その他保険ショッピング保険
    (海外のみ)
    利用可能枠公式サイトでご確認ください
    スマホ決済QUICPay・Apple Pay
    Google Pay
    タッチ決済対応
    申込条件18歳以上
    39歳以下
    発行日数最短5分※
    ※注釈

    ※入会受付は9:00~20:00(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
    ※顔写真付き本人確認書類による本人確認(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
    ※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPでご確認ください

    • 年会費が永年無料
    • 基本還元率が1%で他のJCBカードの2倍
    • Amazonやセブン-イレブンがポイント優待店で、最大10.5%還元
    • 最短5分でアプリにカード番号を発行
    • ポイント優待サイト経由で還元率が最大20倍
    • 海外での旅行傷害保険・ショッピング保険が付帯する

    JCBカード Wは、18歳から39歳までの方に発行できるクレジットカードで、JCBカード Wをすでに保有している方は、40歳を超えても継続して利用可能です。

    ETCカードは年会費無料で発行でき、ETCマイレージサービスが利用できます。

    JCBカード Wの最大の魅力はポイント還元率の高さで、JCB一般カードの2倍のポイント還元率です。家族カードに対してもポイントが付くので、効率良くポイントを貯められるでしょう。また、Amazonでの決済で使用するとポイントが増額されるため、Amazonを頻繁に利用する方に特におすすめです。

    JCBカードWの詳細を見る (公式サイトへ移動)

    エポスカード

    デザイン
    年会費永年無料国際ブランドVisa
    還元率0.5~1.5%価値1ポイント1円相当
    ETCカードあり家族カードあり
    海外旅行保険利用付帯国内旅行保険無し
    その他保険利用可能枠~100万円
    スマホ決済Apple Pay・Google Payタッチ決済対応
    申込条件18歳以上発行日数最短30分
    デザイン
    年会費永年無料国際
    ブランド
    Visa
    還元率0.5~1.5%価値1ポイント
    1円相当
    ETCカードあり家族カードあり
    海外旅行
    保険
    利用付帯国内旅行
    保険
    無し
    その他保険利用可能枠~100万円
    スマホ決済Apple Pay
    Google Pay
    タッチ決済対応
    申込条件18歳以上発行日数最短30分
    • 最短で当日中にカード本体を受取可能(デジタルカードではない)
    • マルイで還元率アップや割引などの優待を受けられる
    • 海外旅行保険の補償内容が充実(利用付帯)
    • エポスゴールドカードの年会費無料インビテーション(招待)を受けられる
    • 縦型・表面ナンバーレス・エンボスレスのスタイリッシュな券面デザイン

    利用者の口コミ

    スクロールできます
    満足度
    93/100点
    メリット
    エポスのポイントUPサイトを経由してネットショッピングすると、ポイントが2〜30倍になります。楽天市場やQoo10など日常的に利用するサイトが対象なのでポイ活できるのが嬉しいです。また、エポスカードを利用すると請求確定前でも明細がアプリ上にすぐ反映されるので助かっています。
    デメリット
    アプリの読み込みが遅いところは改善してほしいです。また、新アプリになってから使いたい機能にたどり着きにくくなってしまったのも少し不便に感じます。ホーム画面に全てのメニューが一覧表示されるデザインだと、より使いやすくなると思います。
    満足度
    80/100点
    メリット
    縦型のデザインとなっているので、店舗の端末にカードを差し込んで決済するときに分かりやすいです。公式アプリも、使い勝手が良いと思います。ニコニコしているエポッケに癒されますし、毎日トランプゲームで遊ぶのが日課になっています。希望額を設定するだけで後払い決済ができるバーチャルカードも、便利です。
    デメリット
    ゴールド以上のランクでないと、ポイントの有効期限があるのがデメリットです。たくさん決済した場合でも、ボーナスポイントがもらえないのが残念。あと、このカードを作成してしばらくしたら、エポス系の保険会社から営業電話が何度か掛かってきました。

    >>クレジットカードのクチコミを書き込む

    エポスカードは、初めてのクレジットカードに最適といわれています。年会費が無料で、全国のマルイの店舗で申し込めば即時発行も可能です。

    400以上の人気ショップが集結するポイントアップサイト「たまるマーケット」を経由したショッピングなら、最大30倍のポイントを獲得できます。貯めたポイントは「エポスVisaプリペイドカード」に移行して、国内外のVisa加盟店で利用できるのが特徴です。

    完全無料のETCカードが提供されているほか、紛失や盗難の被害に遭っても、61日前に遡って全額補償してくれます。見やすい利用履歴が利用できるなど、使い勝手の良さも魅力です。

    \年会費無料!店舗受取りなら即日発行も!/

    エポスカードの詳細を見る (公式サイトへ移動)

    アメリカン・エキスプレス・カード(アメックスグリーン)

    デザイン
    会費(税込)1,100円国際ブランドAMEX
    還元率0.3〜1.0%価値1ポイント1円相当
    ETCカードあり家族カードあり
    海外旅行保険利用付帯国内旅行保険利用付帯
    スマホ決済Apple Payタッチ決済対応
    申込条件20歳以上発行日数約3週間
    デザイン
    会費
    (税込)
    1,100円国際
    ブランド
    AMEX
    還元率0.3〜1.0%価値1ポイント
    1円相当
    ETCカードあり家族カードあり
    海外旅行
    保険
    利用付帯国内旅行
    保険
    利用付帯
    スマホ決済Apple Payタッチ決済対応
    申込条件20歳以上発行日数約3週間

    アメリカン・エキスプレス・カードは、通称アメックスグリーンと呼ばれるクレジットカードです。一般カードの位置付けですが、AMERICAN EXPRESSならではのさまざまな付帯サービスがあります。

    アメリカン・エキスプレス・カードでは、クレジットカード1枚に対して5枚までETCカードを発行できるため、複数の自動車がある場合でも使い分けが容易です。 また、有料のポイントプログラムである「メンバーシップ・リワード・プラス」に登録すると、ポイントの有効期限がなくなるほか、ボーナスポイントプログラムが適用されるなど、ポイントをより貯めやすくなります。

    さらに、アメリカン・エキスプレス・トラベル オンラインでは、ホテルや航空券、レンタカーのオンライン予約をお得に行えるなど、旅先でも活用できるのが魅力です。

    コスモ・ザ・カード・オーパス

    コスモ・ザ・カード・オーパスは、全国のコスモ石油のガソリンスタンドをお得に利用できるクレジットカードです。コスモ石油で燃料油50リットル分が割引されるほか、カード会員価格で給油可能なので、普段車をよく利用する方におすすめできます。

    また、全国のイオングループで利用すると、WAON POINTが2倍獲得可能です。

    ETCカードの付帯サービスも優れており、万一ETCの開閉バーに衝突して車体を損傷した場合でも、5万円のお見舞金が支払われるなど、独自のサービスを受けられます。

    ETCカードとは?

    ETCカードとは?

    ETCカードとは、高速道路などの有料道路を通行する際に、通行料金を電子決済するために使用するICカードのことです。自動車などにETC車載器を設置して、車載器にETCカードを挿入・登録することで利用できます。

    従来の料金所では、対面で現金を受け渡しするのが一般的でしたが、ETCカードを利用すれば、料金所を通過する際に、料金所のアンテナと車載器との間で無線通信が行われ、自動での料金の支払いが可能です。

    ETCカードには、おもに以下5つのパターンがあります。

    • クレジットカード会社が発行するETCカード
    • 各高速道路株式会社が発行するETCコーポレートカード
    • 高速道路6社が発行するETCパーソナルカード
    • 法人向けETCカード
    • 家族カードに付帯するETCカード

    各パターンの特徴は、以下のとおりです。

    クレジットカード会社が発行するETCカード

    各クレジットカード会社が、クレジットカードの追加カードとして発行しているETCカードです。ETCカードを利用した分は、クレジットカードで決済されるため、ほかのお買い物などの決済分と同時に精算する形となります。

    クレジットカード会社が発行するETCカードでは、紐付いているクレジットカードのポイント還元を受けられるのが特徴です。また、多くのクレジットカード会社が無料でETCカードを発行しており、コストもかかりません。

    ただし、ETCカードを発行するためには、クレジットカードの作成が必須です。審査落ちなどで発行できなかった場合は、ETCカードも発行できません。

    高速道路6社が発行するETCパーソナルカード

    ETCパーソナルカードは、クレジットカードを発行する必要がなく、通行料金の支払い用に限定されたカードです。日本では、以下6つの高速道路会社が存在し、各社でETCパーソナルカードを発行しています。

    ETCカードを発行している高速道路6社
    • 東日本高速道路株式会社
    • 中日本高速道路株式会社
    • 西日本高速道路株式会社
    • 首都高速道路株式会社
    • 阪神高速道路株式会社
    • 本州四国連絡高速道路株式会社

    利用料金は銀行口座から引き落としされ、クレジットカードへの紐付けはできません。また、カード1枚に1,257円(税込)の年会費がかかります。さらに、申し込みの際に、月の平均利用料金の約4倍にあたる以下の金額を、デポジットとして預けなければなりません。

    平均利用月額デポジット額
    5,000円20,000円
    10,000円40,000円
    15,000円60,000円
    20,000円80,000円

    なお、銀行口座の残高不足で支払いが行えない状態が続くと、審査の対象となり、カードの利用ができなくなってしまうため、資金管理を常に行う必要があります。

    法人向けETCカード

    法人向けETCカードとは、企業などに発行されるETCカードで、以下の種類が存在します。

    種類特徴
    法人カードに付帯するETCカード・クレジットカード会社が発行する法人向けETCカード ・クレジットカードに対して1枚、または複数枚発行される ・クレジットカードの利用料金と合わせて請求される
    ETCコーポレートカード・NEXCO東日本・中日本・西日本が共同で発行する法人向けETCカード ・出資金、カード発行手数料、年会費などがかかる ・利用料金に応じた割引サービスがある ・ETCカードに記載された自動車に利用が制限される
    法人ETCカード・ETC協同組合や高速道路協同組合が発行する法人向けETCカード ・組合への加入が必須 ・出資金、カード発行手数料、年会費などがかかる

    法人向けETCカードを利用すれば、有料道路の通行がスムーズになり、社員の利便性がアップするほか、経理処理がしやすくなるなど、便利な面が多くあります。

    家族カードに付帯するETCカード

    クレジットカード付帯のETCカードを利用したくても、クレジットカードを発行してもらえなければETCカードも発行してもらえません。

    どうしてもクレジットカード付帯のETCカードを利用したい場合は、家族カードを発行してもらい、ETCカードを付帯する形で発行してもらえます。

    家族カードとは、クレジットカードを契約した本会員の家族に別途発行されるカードです。おもに、配偶者や子どもなどに対して、本会員と同じ種類のカードが発行できます。

    家族カード1枚に対して発行できるETCカードは、1枚であることがほとんどです。もちろん、ETCカードの利用条件は本会員と同様で、さまざまなメリットを受けられます。

    ETCカードを利用するメリット

    ETCカードを利用するメリット

    ETCカードを利用する場合、おもに上の画像のようなメリットがあります。各メリットについて、詳しく解説します。

    高速道路などで料金支払いをスムーズに行える

    ETCカードを利用する最大のメリットは、料金所で停止する必要がなくスムーズに決済できる点です。料金所でスピードを落として通過するだけで、無線通信により決済が完了します。

    ETCカードを利用しない場合は、一度自動車を停車させて現金を受け渡しする必要があり、どうしても時間がかかりがちです。有料道路をタイムロスなく利用したい場合は、ETCカードが必須といえます。

    料金割引などのサービスを受けられる

    ETCカードは、単に効率良く決済できるだけでなく、さまざまな割引サービスが提供されています。おもな割引サービスは、以下のとおりです。

    割引種類割引内容
    休日割引・普通車と軽自動車が対象 ・地方部の高速道路で、土曜・日曜・祝日の通行料金が約30%割引
    平日朝夕割引・ETCマイレージサービスの登録者が対象 ・地方部の高速道路で、平日朝夕の通勤時間帯の通行料金が、利用回数に応じて最大約50%割引
    深夜割引・曜日や車種は限定されない ・毎日0時から4時までの通行料金が約30%割引

    上記のように、特に地方部の高速道路の通行料金が大幅割引される特徴があります。

    なお、高速道路でお得に利用できるクレジットカードは、以下の記事でも詳しく紹介しています。

    ETCマイレージサービスでポイントを獲得できる

    ETCカード利用者を対象として、ETCマイレージサービスが提供されています。

    ETCマイレージサービスは、公式サイトから年会費・登録費無料で登録でき、通行料金の支払額に応じてポイントを獲得可能です。ETCマイレージサービスで獲得したポイントは、還元額に交換して通行料金の支払いに充てられます。

    さらに、以下の会社が実施している平日朝夕割引も適用可能です。

    平日朝夕割引の対象
    • NEXCO東日本・中日本・西日本
    • 本州四国連絡高速道路株式会社
    • 宮城県道路公社

    ETCカードを利用するデメリット

    ETCカードを利用するデメリット

    ETCカードを利用する場合、デメリットも少なからず存在します。各デメリットについて、詳しく解説します。

    車載器を設置しなければならない

    ETCカードを作っただけでは、ETCサービスは利用できません。ETC車載器を自動車などに設置して、利用する車両の情報をETC車載器に登録する作業が必要です。

    ETC車載器は安いものでも5,000円ほどかかり、設置や利用までのセッティングを業者に依頼する場合は、工賃がかかります。

    利用しないと年会費がかかる場合がある

    クレジットカードに付帯するETCカードは、年会費永年無料が多いですが、初年度のみ年会費無料で、2年目以降は利用有無によって異なるケースも多いです。

    1年間のETC利用の請求が1回以上ある場合は、年会費無料が継続されるものの、1回も利用していない場合は、年会費がかかるケースもあるため、初年度のみに着目せず、2年目以降の年会費もよく確認しましょう。

    挿入し忘れや抜き忘れのリスクがある

    ETCカードでは、ETC車載器に挿入して初めて利用できます。もし、ETCカードを挿入し忘れて料金所を通過すると、事故が発生する可能性があるのです。

    多くのETC車載器では、エンジン始動時にETCカードが挿入されていない場合、警告が発せられます。また、レンタカーなどでETCカードを使用する場合、レンタカー返却時に抜き忘れてしまうリスクもあるので注意しましょう。

    クレジットカード付帯のETCカードを選ぶ際のポイント

    クレジットカード付帯のETCカードを選ぶ際のポイント

    クレジットカード付帯のETCカードを選ぶ際のポイントについて解説します。しっかり確認して、より自分に合ったETCカードを見つけましょう。

    年会費

    クレジットカード付帯のETCカードを発行する際、クレジットカードの年会費とは別に、ETCカードの年会費がかかる場合があります。可能な限り、年会費無料のETCカードを選択するのがベターです。

    また、先に紹介したとおり、初年度のみが年会費無料で、2年目以降は利用実績に応じて年会費がかかるケースもあるため、事前によく確認しましょう。

    優遇内容

    クレジットカードのなかには、ガソリンスタンドやレンタカーでの割引サービスが付帯しているカードがあります。各種付帯サービスを利用すれば、よりお得に自動車を利用できるため、クレジットカードでどのようなサービスが用意されているのかをよく確認しましょう。 また、以下のような付帯サービスもあると便利です。

    • 国内旅行傷害保険
    • ホテル・レストラン・娯楽施設の割引
    • カードの盗難補償

    ポイント還元率

    クレジットカード付帯のETCカードは、利用金額に応じたポイントを獲得可能です。一般的に、クレジットカードではポイント還元率が0.5%に設定されているケースが多いですが、なかには1%の高還元率クレジットカードも存在します。

    普段のショッピングとETCカードの利用で、ポイントを効率良く貯められるので、なるべく高還元率のクレジットカードを選ぶのがおすすめです。

    ETCカードに関するよくある質問

    ここでは、ETCカードに関するよくある質問と回答について紹介します。

    ETCカードの利用明細はどこで確認できる?

    クレジットカード付帯のETCカードの場合は、クレジットカード会社の明細確認サービスなどで確認可能です。

    最近では、多くのクレジットカード会社が、Webサイトやアプリ上で利用明細を確認できる仕組みを用意しています。

    ETCカードの申し込み方法は?

    クレジットカード付帯のETCカードを申し込む場合、すでにクレジットカードを保有している場合は、クレジットカード会社のWebサイトなどから、ETCカード追加発行の申し込みを行います。

    クレジットカードを保有していない場合は、クレジットカード新規発行の申し込みと同時に、ETCカードの発行申請を行いましょう。

    ETCカード発行時の審査はある?

    すでにクレジットカードを保有していてETCカードを追加発行する場合と、クレジットカードを新規発行してETCカードも併せて発行する場合、どちらも審査が行われるのが一般的です。

    審査の内容としては、クレジットカードと同様に、利用者の支払い能力などが確認されます。基本的にクレジットカードが発行できていれば、ETCカードも問題なく発行できるでしょう。

    なお、ETCパーソナルカードの場合、信用情報機関の情報に基づく審査は行われません。

    ETCカードに期限はある?

    ETCカードには、クレジットカード同様に利用期限が設定されており、ETCカードに年月が刻印されています。

    なお、ETCカードをETC車載器に挿入している場合、エンジン始動時に音声で期限が通知されるため、期限が切れる前にカードを変更しましょう。

    バイクにもETCカードを搭載できる?

    二輪車専用の車載器が販売されており、ETCカードを利用可能です。

    クレジットカード付帯のETCカードまとめ

    ETCカードは、有料道路をスムーズに通行するために欠かせないツールです。ETCカードにはあらゆる種類がありますが、クレジットカード付帯のETCカードを利用すれば、ポイント還元や各種割引サービスが利用できるメリットがあります。多くのETCカードは年会費無料で利用できるので、ぜひ活用しましょう。

    目次